2020/06/23
続 巻之16 〔13〕 奥州白河郡小名浜の辺りの異国船と鯨漁
前に総州銚子の海で異国船が、漁業で稼ぐことを聞いた。またある人が云う。
奥州白河郡でも小名浜の辺りにも何方か異国人が来て鯨漁をしたり、油をとり、平た船の様な船に鯨の皮、肉をおさめている、と。
定めるには、元船(母船)が海洋中にあるにちがいない。
八月になると必ず帰るという。
総州の船と同じものか?
- 関連記事
-
- 続編 巻之29 〔2〕 周防国の連理の松
- 続 巻之16 〔13〕 奥州白河郡小名浜の辺りの異国船と鯨漁
- 続編 巻之25 〔11〕 カツオ釣りの船
スポンサーサイト
コメント