2022/12/29
甲子夜話 目録 【9】
正編 巻之八十一 ~ 巻之百 【総目録戻り】巻之八十一
1 園宰相中将基茂来訪
2 細川能州、江都邸中学館
3 伯州大山(ダイセン)并子狼。雲州松江の話
4 唐国と朝鮮船、領嶋に漂着事記
5 吉利支丹絵版
6 蝗追、実盛人形
7 薄香浦の漁婦并江南の梅
巻之八十二
1 詩仙堂再興一件
巻之八十三
1 同二
巻之八十四
1 同三 募集詩 募集俳句
巻之八十五
1 同四 募集和歌上
巻之八十六
1 同五 募集和歌下
巻之八十七
1 封邑の里言證
2 安満岳の鴉〔再補〕
3 唐山の桜
4 蛇塚
5 嫖客幇間問答
6 信長焚恵林寺
7 豊太閣の消息
8 和漢口数
9 佃嶋の揚火、処替りし事
10 鶴岡奉納の大弓并論
11 大磯虎遺事
12 鉄炮玉石
巻之八十八
1 成嶋賞月和歌三十一首
2 唐と琉球同姓の事
3 中秋甲子の夜、林子の対話
4 仙台瑞鳳寺の古梁
5 林氏明月宴の詩
6 信州にて穴熊を捕る
7 赤毛尾の大亀
8 えそ釣〔えそは魚名〕
9 南宋熊飛〔熊飛は人名〕
10 藕絲曼陀羅再記
11 夜宴聚聞
12 法号及旧事
13 平戸名物集并壱州
14 慈悲上人、宋慶仁禅師
15 宇治の話
16 能の古番付
巻之八十九
1 丸橋忠弥捕はるゝこと実説
2 女化為男〔寛政十年〕
3 近藤正斎父子御裁許
4 摂州多田院宝物并鬼切太刀の事
5 日本左衛門遺事
6 白井権八
7 四足鶏
8 鴿、古今の異
9 赤穂義士、町奉行所実記
10 生者の葬送
11 曽我伊州滑稽
12 長村鑑遺詩
巻之九十
1 徳廟の御意
2 信州竹実
3 松平越中守殿心得書〔天明八年六月〕
4 町奉行所留書〔享保中〕
5 静の遺事
6 佐竹侯の家老
7 吉観世大夫の堪能
8 渡辺公、鬼手を斬〔二説〕
9 北条西明寺〔鬼丸作者の事〕
10 伊和子が文(フミ)
11 八陣説
12 当時武役柔弱
13 古人の短冊
14 『夜話』完編の約并自歎
巻之九十一
1 唐土古今の口数
2 親へ疵つけ、清吉云云
3 無宿清右衛門御仕置
4 馬書の宸翰
5 波平安行薙刀
6 船橋明神宝物
7 人面瘡
8 笹の露〔刀の名〕
9 禁中供物の図
10 大城翠簾御入用
11 宴曲集〔白拍子歌のこと〕
巻之九十二
1 増上寺、本願寺宗号公事
巻之九十三
1 享保、小金原御狩之記并絵図
巻之九十四
1 泰山、北海〔『孟子』〕
2 荒神棚
3 丁亥元旦、林子献詩
4 承応元以来、御切米、御借米等年代記
5 水禽多少
6 当田安殿茶令
7 月琴
8 花箙
9 道春、春斎の和歌
10 松平徳之佐初て御目見
11 天狗〔引『抱朴子』〕
12 丁亥春、御吉凶混雑
13 天花説
14 長生の夫婦〔長崎のこと〕
15 九思和歌
16 入木道書法の事
17 相国、宣下詔書の事
18 御大礼のとき登城、久保田侯行列并弘前四品、轅にのる事
19 久保田侯火事出馬のとき装束着替たる事
巻之九十五
1 沼田侯養子の狂歌
2 浪華勧進能
3 魯西亜舶幟并和蘭軍船用法大略
4 久留米侯太刀の帯取
5 観世四郎が話
6 千世の浜松、〔御台所の御文〕
7 山鹿素行へ浅野内匠頭軍学入門
8 寛永三年御上洛後御連歌
9 武州玉川辺村里の図
10 宋丞相向敏中
巻之九十六
1 万里長城〔新説〕
2 乾隆帝南巡北巡
3 松岡、屋代問答
4 宇治の図
5 弘前侯逼塞并余事
6 川柳句
7 弘前侯御咎につき御尋并前事
8 養老滝勝景
9 相国様御昇進の御装束式目
10 願下の鬚
11 川柳句
12 丹羽四品乗轅
13 勝林寺の和尚〔田沼侯の寺〕
14 夢裡の賦詩
15 市人の能舞台并舞楽
16 松王、梅玉、桜丸
17 浮田秀家の女に狐つきたる事〔遺事〕
18 大党禅師の遺鏡
19 楠軍書二十巻
20 人の応対ぶり
21 桑名老侯歌秀逸多し
22 雹降る年の説
23 弘前侯逼塞中の事附南部の話
24 同、一事
25 同、門の漫画(ラクガキ)
26 津軽風〔疾名〕
巻之九十七
1 大城御庭拝見の記〔文政九戌年四月〕
2 文政七年九月修学院御製并公卿詠歌
巻之九十八
1 天竺徳兵衛記事
2 白雉
3 英一蝶、源氏五十四帖を帷子に絵がく
4 南部人、東洋に漂流して石柱を見る事
5 仮名遣心得〔屋代氏〕
6 肥後大男
7 安永落首
8 北沢牡丹屋敷鋪
9 小原女の戴器
10 看花三記〔成東岳〕
11 六足の狗
12 菜の巨大
巻之九十九
1 鷹司右大将殿関東下向中の和歌
2 一橋儀同殿屏風の和歌
3 松風歌〔大久保閣老〕
4 御大礼の賀章〔文章、和歌〕
5 最樹院殿百韻自御連歌
6 名号連歌〔中根正剛、儀同殿の臣〕
7 なげきのかげ〔同上〕
巻之百
1 本多随翁尚歯会并図像
2 温泉変水
3 成嶋道筑の和歌
4 弘前侯逼塞中の事并瑞竜院豆州の事
5 狐珠牛珠
6 御浜にて女員の記文再記
7 当上僊洞の聖制〔和歌〕
【総目録戻り】
- 関連記事
-
- 甲子夜話 目録 【10】
- 甲子夜話 目録 【9】
- 甲子夜話 目録 【8】
スポンサーサイト
コメント