巻之59 〔23〕麻疹流行 その2

その2
     食禁
一、 つめたき物〔くず切、ところてん、ひやし物のるい〕
一、 なま物類〔うり、すいくわの類〕
一、 葷(クン)の類〔ねぎ、にらのるい〕
一、 なまぐさ物〔魚、鳥のにく、ひもの、塩魚のるい〕
一、 果もの類〔もも、なし、びわ、ぶどうのるい〕
一、 酢並びに味わいすきもの
一、 酒並びに酒気ある物
一、 はちみつ、さとうの類
一、 からきもの
一、 あぶら気ある物
一、 渋い味わいある物
一、 いりたる物並びにこげくさき物
一、 塩からき物 
一、 匂いある物
一、 めんるい
一、 きのこ類〔まつたけ、しいたけ、木くらげの類〕
一、 竹の子
一、 餅類並びにはたき物類
一、 あめの類
一、 砂糖漬の類
一、 米より焚いたおも湯やかゆ 飯を煮かえしたものはよし。
一、 冷水を飲ます事 乾き甚しきときは至て少し飲ますはくるしからず。
一、 熱さめざる内強いて食をすすめる事 麻疹は食気なきものなれば、不食といへ共苦しからず。

上の禁忌は熱がさめた後も、軽いもので50日、おもいときは100日、きびしく忌慎むべし。

そうでなければ余毒が残って、さまざまの害が生じて、生涯通じて病者となり、生命にも悪影響があるだろう。

深く慎むべき事である。

禁忌を守る日は少なく、一生を全うする日は長いのだから。

その長さをわすれて、少ない禁忌の日々を怠るは、不忠不孝の根本んおで、返す返すも深く慎むべき事である。  

続く          
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

百合の若

Author:百合の若
FC2ブログへようこそ!

検索(全文検索)

記事に含まれる文字を検索します。

最新の記事(全記事表示付き)

訪問者数

(2020.11.25~)

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1328位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
181位
サブジャンルランキングを見る>>

QRコード

QR