2020/08/07
巻之四十一 〈ニ〉 新吉原町の郊外の御制札
新吉原町の郊外に、古来からの御制札が建てられた。次の様に。
花柳を漂う客は何も考えず見過ごす。
が、知る者は少ないのだろうな。
◎前々から御禁制の様に、江戸町中端々ににいたるまで、遊女の類を隠しておかないこと。もし違反の輩がいれば、その所の名主、五人組、地主まて、曲事(不正な事)なる者である。五月日
◎医師の外何者も乗り物一切用いてはならず。付けたし、槍、長刀は門内かたく停止するべきものである。五月日

- 関連記事
-
- 巻之六十ニ 〈一六〉 書『柔咄(ヤワラバナシ)』、八角(角力)
- 巻之四十一 〈ニ〉 新吉原町の郊外の御制札
- 巻之六十〈一九〉 クルス(蛮語十字)
スポンサーサイト
コメント