巻之五十ニ 八 木がくれの宿

蕉軒が話す。

8月の末ごろ、成島東岳(成島司直、幕府奥儒者)が、王子(王子稲荷か)詣で時に雨に遭って、谷中村荘の六閑堂に休憩したときの口号。

 雨そそぐ荷葉(はちすは)浪こへて

     秋風涼し木がくれの宿

時により面白く聞いた事だった。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

百合の若

Author:百合の若
FC2ブログへようこそ!

検索(全文検索)

記事に含まれる文字を検索します。

最新の記事(全記事表示付き)

訪問者数

(2020.11.25~)

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1328位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
歴史
181位
サブジャンルランキングを見る>>

QRコード

QR