2020/05/30
巻之百 二 温泉
文政十年の春、上州伊香保の温泉郷で火が出て一帯焼けてしまった。
次の日から温泉は冷水になったが、十日過ぎて元にもどった。
また文政三年のころか、富士山が山あれした。
箱根の温泉が冷たくなったと云う。
地底の火脈が発出するという話。
- 関連記事
-
- 巻之九十一 六 船橋明神の巨大な鏡
- 巻之百 二 温泉
- 巻之一 三六 松阪踊り
スポンサーサイト
松浦静山公の随筆「甲子夜話」を語りのお稽古として紐解いています。
2020/05/30
Author:百合の若
FC2ブログへようこそ!
コメント