2021/04/02
巻之7 〈24〉 再び猫おどりの話
猫のをどりの事は前に云った。また聞いた。
光照夫人(わしの伯母、稲垣侯の奥方)が角筈(つのわず)村に住み仕えていて今は鳥越邸に仕える婦人が語った話。
夫人が飼っていた黒毛の老猫は、ある夜かの婦人の枕頭で、をどるときに(婦人は)衾を引きかついで臥していたが、(猫が)後ろ足で立ってをどる足音がよく聞こえたという。
またこの猫は常に障子の類は自らよく開いた。
これ諸人の知る所だけれども、如何にして開くかと云うことも知る者はなしか。
- 関連記事
-
- 巻之2 〔32〕 多紀安長の話
- 巻之7 〈24〉 再び猫おどりの話
- 続篇 巻之46 〈13〉 お蔭参り
スポンサーサイト
コメント