2020/05/27
巻之一 ニ四 忠義の狐の話し
これは昔のこと。物語とも云えるだろうか。羽州秋田に何とかという狐がおり、人に馴れ、またよく走る。だから秋田侯の内で、書信がある度にその、狐の首に手紙をまとわせて江戸までやっていたのだという。しばしばその素速い獣の力を借りた。ところが、ある時書信がつかないという。はなはだ疑い訝った家人がその行方を探し求めると、途中大雪に逢い傷ついたと見えて雪中に埋もれていたという。
普の陸機(261〜303。儒学の教養を身につけ、礼に外れる後遺はしなかった、ウィキより)の犬の故事に類する話である。
- 関連記事
-
- 巻之四十九 ニ三 赤犬
- 巻之一 ニ四 忠義の狐の話し
- 巻之十一 一ニ 角を持つ馬
スポンサーサイト
コメント