2021/08/05
巻之20 〔36〕 辻斬りを思い立ったけれど。。。
近頃御家人の某が語ったと伝聞した。この人が辻斬りをしてみようと思い立ち、ある夜広徳寺の前で待っていた。
が、通行人が切れ間なくあり、隠れて居た。
ようやく夜が更けて通行が稀になり、1人来た。
「これを!」と思ううち、寺前の溝ばたでかがんで小便を始めたので、立ち上がったところを斬ろうと待った。
かの男は小便をしまい、念仏を2,3遍唱えたと。
御家人はこれを聞いて、「如何に今死ぬのも知らないで念仏を唱えるのを、斬るのはむごいいことだ」という気持ちが起こって斬るのを止めたと。
つまり「斬る人も丁度良き機会は無きものになった」という事だった。
- 関連記事
-
- 巻之30 (30) 一ノ谷から聞こえてくる声
- 巻之20 〔36〕 辻斬りを思い立ったけれど。。。
- 巻之51 〔1〕 本寺火災に遭い、立て直しの伴うはなし
スポンサーサイト
コメント